アレクサでできることをお探しの皆さま。
僕自身、スマートホーム化の一環としてアレクサを活用し始め、早3年ほどが経過しました。
一言でお話しすると「超便利」。
あんなことやこんなことが、アレクサを使えばできるようになります。
ですので今回は、実際に使ってみて分かった「本当に使えるアレクサの活用方法」をまとめました。
使えない機能は除外し、10例に厳選に厳選しました。
- アレクサでできること10例
- もっと便利に活用するには?
こんなところを、事細かに徹底解説します。
スマートホーム化を進めたい!!
アレクサをもっと便利に使いたい!!
こんな人には要チェックな内容になっています。
アレクサ(Alexa)を使うために必要なもの
まずは、アレクサを使うために必要なものから紹介します。
間違いなくAmazon純正のスマートスピーカーである「Echoシリーズ」をおすすめします。
やっぱりなんだかんだで本家本元がベスト。
価格も安くって、手に取りやすいですしね。
僕は今のところ「Echo Show 5」と「Echo Flex」を愛用しています。
※「Echo Dot」と「Echo Pop」も追加しました。
他社製品でも、アレクサを搭載したスマートスピーカーはいくつか販売されています。
その中でも、個人的に愛用しているTP-Linkの「Deco Voice X20」はすごくおすすめです。
アレクサにできること厳選10例|何ができる?
それではさっそく、アレクサでできることを紹介します。
以下、10例です。
- タイマー・目覚まし
- 天気予報
- 家電の操作
- 買い物リスト
- ちょっとした調べもの
- 音楽鑑賞
- 防犯対策
- お知らせ
- アナウンス
- フォトフレーム
実際に普段から使っていて「便利だな」ってものだけをピックアップしました。
タイマー・目覚まし
むちゃくちゃ使うし、便利な機能です。
特に料理するときに本当に便利。
「アレクサ、10分タイマー」
これだけで、勝手に時間はかってくれますからね。
タイマーを複数設定しても大丈夫(10分とか3分とかごちゃまぜOK)なのも助かります。
目覚まし機能も毎朝利用しています。
「アレクサ、20分後に起こして!」みたいに、ちょっと仮眠するときも便利に使えます。。
天気予報
「アレクサ、明日の天気は?」
この一言で、お天気チェック!
これもほぼ毎日使っています。
自分でスマホでポチポチしなくていいので助かります。
家電の操作|エアコン、電気、テレビ
アレクサを便利につかう醍醐味はここかも。
家電の操作です。
家電を操作するために、「スイッチボットハブミニ」を購入しました。
いわゆる「スマートリモコン」というアイテムです。
4,000円くらいで購入できるので、ぜひアレクサを活用したい人には使って欲しいです。
基本的に、リモコンがある家電をすべて声で操作できます。
- エアコン
- 照明
- テレビ
- 扇風機etc
「アレクサ、〇〇つけて~」
この一言で家電をONにできますよ。
- 両手が埋まっている時
- ゴロゴロして動きたくない時
- 別の部屋にいる時
こんな時に便利だなって思います。
他にも、こんな使い方もあり。
「アレクサ、エアコンの温度下げて」
「アレクサ、照明消して」
「アレクサ、テレビの音量上げて」
「アレクサ、テレビのチャンネル5にして」
詳細は「スイッチボット実機レビュー」の記事にまとめています。
「スマートリモコン」については、以下の記事にまとめています。
「アレクサとスイッチボットの連携」については、以下の記事にまとめています。
「アレクサでエアコンを操作する方法」は、以下の記事にまとめています。
買い物リスト
買うものって、すぐにメモしないと忘れちゃいませんか?
でも、いちいちスマホのメモを開いてメモメモ・・・めんどくさいですよね。
そんなときに便利なのが「買い物リスト機能」。
「アレクサ、〇〇を買い物リストにいれて~」
この一言で、思いついたタイミングで買うものをメモできます。
買い物先では、アレクサアプリを見ながら、買い物するだけ。
タップするとリストから消去できるので、買ったらその場でタップしておきましょう。
- 買うのもをすぐにメモ
- メモするので忘れない
- メモからすぐ消せるのも便利
普段の買い物がめちゃくちゃ便利になること間違いなしです。
ちなみに「やることリスト」など、リストは自由に作成可能です。
ちょっとした調べもの
「アレクサ、〇〇って何?」
アレクサが調べて教えてくれます。
テレビで出てきたワードなど、今すぐ知りたい情報をササっと調べるのに便利です。
音楽鑑賞
「アレクサ、〇〇をかけて~」
この一言で音楽再生が可能。
一昔前にはCDとかだったのに・・・良い時代です。
「アレクサ、日本で人気な曲をかけて」
なんて使い方もできて便利です。
自作のプレイリストを再生する際は、
「アレクサ、プレイリストの〇〇再生して」
って感じでOK。
僕はプライム会員なので、「Amazon Music Prime」を利用しています。
月々500円ほどで使い放題なので、アレクサを使い倒したい人は登録必須です!!
\ 200万曲が聴き放題 /
防犯対策
カメラが付いているタイプのスマートスピーカーは防犯対策にも有用。
このへんのアイテムでしたら、遠隔カメラとして使用可能。
帰省や旅行などで家を空ける時に、家の様子を確認できます。
実際に映像で確認できるので、安心感がありますよ。
お知らせ
「アレクサ、お知らせある?」
Amazonからの情報をアレクサはお知らせしてくれます。
- 商品の発送
- 商品到着の有無
Amazonでよくお買い物する人にはありがたい機能ですよ。
アナウンス
何気に愛用しているアナウンス機能について。
例えば、スマホのアレクサアプリ経由で、自宅のスマートスピーカーをしゃべらせることができます。
僕がよく使うのは、車載のアレクサ「Echo Auto」で自宅にいる妻に連絡をします。
「アレクサ、〇〇ってアナウンスして」
これで、「今から帰るよ」とか「スーパーによってきます」とか、運転しながらコミュニケーションがとれます。
これ超便利で、おすすめ。
詳しくは「Echo Auto徹底レビュー」の記事にまとめています。
フォトフレーム
画面があるタイプのEchoだと、フォトフレームとしての利用がおすすめ。
アレクサアプリ経由で、画面にスマホの好きな画像をスライド形式で表示できます。
我が家では、我が子(1歳半)の画像を大量に表示するように設定しています(笑)。
アレクサをさらに活用する
ここでは、アレクサをもっと便利に活用する方法3つを紹介します。
- 定型アクションを活用しよう
- スキルを活用しよう
- リマインドしてもらおう
これでアレクサをガッツリ使いまくってやりましょう。
定型アクションを活用しよう
定型アクション・・・ご存じですか?
簡単に言うと、アレクサにワードを設定し、してもらいたいアクションを割当てることができます。
わかりにくいですよね(笑)。
我が家の使用例を紹介します。
例えば我が家で「アレクサ、おはよう」と話しかけると、こうなります。
- テレビがオン
- 電気がつく
- カーテンが開く
こんな風に、いくつかの動作を一度に動かせるのでとてもラクです。
ちなみにカーテンの開け閉めは「スイッチボットカーテン」を利用しています。
他にも、
「アレクサ、いってきます」
「アレクサ、ただいま」
「アレクサ、おやすみ」
こんな定型アクションを登録して、便利に活用していますよ。
アレクサを活用するなら、ぜったいに使ってほしい機能です。
スキルを活用しよう
アレクサにはたくさんの「スキル」が用意されています。
ザックリ言えば、追加機能みたいなモノです。
デフォルトではできないことも、スキルを入れることでできるようになります。
「便利機能」から「ちょっとしたゲーム」まで、さまざま用意されているので、ぜひ一度のぞいてみてくださいね。
リマインドしてもらおう
この機能は、忘れっぽい人におすすめ。
リマインド機能です。
- リマインドするデバイス
- 日付
- 繰り返し
- 時間
- 誰に
これらを設定し、自動でリマインドしてくれる機能になります。
ちなみに我が家では、「お薬飲みましたか?」と毎日夜8時にリマインドしてもらっています。
在宅ワークをしていたときには、「ラジオ体操しましょう!」なんてリマインドもしていました(笑)。
アレクサでできること一覧【10例+3】
たかがアレクサ、されどアレクサ。
知らなかった活用方法が見つかったのではないでしょうか?
ちょっとした設定やモノの導入で、暮らしをもっと便利にできます。
実際に我が家では、もはやアレクサはなくてはならない存在です。
より快適で便利なスマートホームを目指して、使えるものはどんどん使っていきましょう!
そのお供に、ぜひアレクサを活用してもらえればと思います。
おすすめのスマートスピーカーはこちら。
アレクサをもっと便利に使い倒したい人は、プライム会員の登録もおすすめします。
\ 200万曲が聴き放題 /
スマートホーム関連のおすすめ記事
愛用中のスマートスピーカーはこちら
コメント