MENU
カテゴリー
アーカイブ
お得なアイテム毎日更新中Amazonのセール会場をチェックする

【初心者向け】スマートホーム化に必要なもの3つを解説|予算やメリットを実例ベースで紹介

スマートホーム化に必要なものをわかりやすく解説|最低限からはじめる【初心者向け】
  • URLをコピーしました!

スマートホーム化を考え中の皆さま。

特に、スマートホーム化に必要なものをお探しの人!

本記事では、

  • テレビ
  • エアコン
  • 照明など

最低限の家電をスマート化したい人向けに、おすすめのデバイスを紹介します。

スマートホーム化デバイスと調べれば、山ほどたくさんのアイテムが出てきて、「もうどこからはじめればいいんや…」ってなりがち。

センタクメイド

そんなスマートホーム迷子にならないよう、自宅をスマートホーム化して早3年以上の僕が、ていねいに解説します。

むずかしい話は一切なしなので、ぜひお気軽に読んでいってほしいです。

家族におすすめ
しない
する
コスパ
暮らしを
そのまま
変える
Contents

スマートホーム化とは?

スマートホーム化とは?

スマートホーム化とは、家庭の家電や設備をインターネットに接続して、スマホなどの端末から操作できるようにすること。

センタクメイド

スマホでポチっとエアコンをつけたり、声でテレビを操作したり、そんなトコロをイメージしている人は多いはずです。

これまでの家電は、それぞれ独立していて、操作や管理が別々でした。

テレビはテレビのリモコンでポチ、エアコンはエアコンてポチ…なんて当たり前でしたよね。

それが、スマートホーム化によって、家電や設備が相互に連携し、自動化したり、簡単に操作できるようになるのです。

以下、スマートホーム化でどんな快適な生活を送れるか、我が家の事例を簡単に紹介します。

スマートホーム化で快適な我が家の事例

スマートホーム化で快適な我が家の事例

我が家では、最低限のスマートホーム化で、以下を操作しています。

  • テレビ
  • エアコン
  • サーキュレーター
  • 照明

スマホからポチポチと操作したり、エアコンをつけるときはサーキュレーターもセットでつけるなど、連携もさせています。

メリットのところで紹介しますが、これらの家電を外出先から操作できるのもポイント。

センタクメイド

暑い夏の日、寒い冬の日は、帰宅前にエアコンをポチっとしておくと幸せになれます。

スマートスピーカーがあれば声で操作できるようになるのもポイントです。

くわしくは以下の記事でまとめているので、気になる方はチェックしてみてくださいね。

スマートホーム化に必要なもの

スマートホーム化に必要なもの

ここでは、スマートホーム化に最低限必要なもの紹介します。

低予算なのにできることは多いので、まさにコスパの高いスマートホーム化を実現できます。

具体的には、以下が絶対に必要なものです。

スマホ

スマホは、スマートホームを操作するための道具。

スマホ

よほど古いものでない限り、いま使っているものでOKです。

センタクメイド

スマホをポチポチすることで、照明のオンオフやエアコンの操作を行うイメージです。

他にも、スマートホームをアプリから管理するのにもスマホは必要になってきます。

ネット環境

ネット環境もスマートホーム化には必須です。

家電や設備をインターネットに接続することで、スマートホーム化は達成されます。

センタクメイド

家にWi-Fi環境がない方は、別途用意してもらう必要があります。

なるべく部屋のスミズミまでネット環境が行き渡っているのが理想です。

センタクメイド

ちなみに我が家では、以下のアイテムを使ってネットワーク環境を構築しています。

スマートリモコン

スマートホーム化で、これだけは用意して欲しいものが「スマートリモコン」です。

スマートリモコン
センタクメイド

スマートリモコンとは、スマホなどのデバイスから、家電製品を操作できるリモコンのことを言います。

一般的なリモコンと同様、テレビ、エアコン、照明などを操作できます。

スマホやタブレットにアプリをインストールして使用するケースが一般的です。

スマホが一般的なリモコンの代わりになると言えばイメージしやすいかも。

スマートリモコンは、スマートホームの中心で、ここから始まると言っても過言じゃないです。

おすすめのスマートリモコンは、スイッチボット社のモノ。

スマートリモコン スイッチボット

以下が売れ筋のアイテムになってます。

スマートリモコンは、以下の記事にくわしくまとめています。あわせてチェックしてみてください。

スマートホーム化に必要な予算

スマートホーム化に必要な予算

ここまで読んでいただけるとわかりますが、スマホもネット環境もある方にとって、購入するものは「スマートリモコンだけ」です。

予算的に言えば、間違いなく1万円をきります。

安っ!!って思う人も多いのでは?

センタクメイド

でも、ビックリするほど快適なスマートホームを構築できます。

購入に関して、ひとつだけアドバイスを書いておくと、スマートホームデバイスのメーカーはなるべく統一しておいたほうが良いです。

センタクメイド

メーカーは統一すると、余計なモノが必要なくなり、低予算で済みます。

そのほうがスマートホームデバイスを買い足したときに、管理が圧倒的にラクですしね。

個人的おすすめは、「スイッチボットシリーズ」。ここで統一しておけば間違いないです。

スマートホーム化の基本的な構造

スマートホーム化の基本的な構造

ここでは、今回構築するスマートホーム化の基本的な構造を紹介します。

登場人物は以下です。

  • スマホ
  • スマートリモコン
  • 家電
  • インターネット
センタクメイド

スマホ、スマートリモコン、家電、インターネットは密接につながっています。

スマートホーム化の基本的な構造

スマートリモコンを中心に、操作端末であるスマホがあり、家電がインターネットに接続されます。

具体的には、インターネットを介してスマートリモコンが家電を制御する仕組みになっています。

  • スマホからの司令を家電に伝える
  • 家電とインターネットをつなげる

これがスマートリモコンの役目。スマートリモコンの重要さがわかります。

センタクメイド

同時に、スマートホーム化を支えるインターネットも重要!

ネット環境が整ってないと、スマホ、スマートリモコン、家電のつながりがイマイチに。

ネットが通っていない部屋では、残念ながらスマートホーム化はうまくいきませんしね。

センタクメイド

我が家では、全部屋にネット環境が行き渡るよう、メッシュWi-Fiシステムを愛用しています。

メッシュWi-Fiは、以下の記事にまとめています。気になる方はチェックしてみてください。

スマートホーム化のメリット

スマートホーム化のメリット

ここでは、実際にスマートホーム化して得られたメリットを紹介します。

以下6点です。

  • 日々の生活が1段階快適に
  • 外出先から家電を操作
  • まとめて家電を操作
  • 声で家電を操作
  • 省エネ効果
  • セキュリティの向上

日々の生活が1段階快適に

スマートホーム化を進めることで、間違いなく日々の暮らしが快適に。

センタクメイド

単純なところで言えば、リモコンがいらなくなる点がありますね。

日々の生活が1段階快適に

テレビでもエアコンでも、スマホからピッでOKです。

スマホから操作できるのは本当にストレスフリー

リモコンをなくしがちな人には特におすすめしたいポイントです。

外出先から家電を操作

外出先からの家電の操作はガチで神。

外出先から家電を操作

夏:外出先からエアコンオン
冬:外出先から暖房オン

家に帰ると快適な部屋が待っているのは、想像以上に素晴らしいものですよ。

センタクメイド

これができるだけでも、スマートリモコンの代金の元はとれます(笑)。

まとめて家電を操作

まとめて家電を操作できるのもメリット。

まとめて家電を操作

ボタンひとつでテレビとエアコンと照明を消す…なんて設定も可能です。

家を出るときに、ひとつひとつ家電をオフにする生活とおさらばできます。

もちろん、家電を一気にオンにするのも可能なので、家に帰ってあっという間にリビングを整えることもできます。

家電操作にかかる時間を短縮できますよ。

声で家電を操作

スマートスピーカーとセットで使えば、声で家電を操作できます。

声で家電を操作
  • 手がふさがったとき
  • 手が離せないとき
  • ゴロゴロしているとき

こんなときにめちゃめちゃ便利です。

センタクメイド

声で操作するので、誰でも簡単に、自然に操作できるのもポイントですね。

省エネ効果

スマートホーム化で、省エネ効果が期待できます。

家電のスケジュール化をすれば、照明は何時から何時までは点灯!のように、自動化できます。

使わないときはオフと、無駄な電気を使わずに済むワケです。

また、外出中にエアコンのつけっぱなしに気づいた時でも、スマホから遠隔操作で消すこともできます。

セキュリティの向上

自宅のセキュリティのを強化にも、スマートホーム化はおすすめ。

スマートホーム化で、遠隔操作が可能になり、家にいなくても家庭内の状況を確認し、必要に応じて対処できます。

照明を操作して、外出中なのに家に人がいるかのように見せることもでき、防犯対策になります。

それだけでなく、スマートロックスマートカメラを別途設置するのもおすすめ。

不審者が侵入しようとする際にアラートを発信し、家のセキュリティを高めてくれます。

センタクメイド

安価で導入できるものが多いので、家のセキュリティ向上にスマートホーム化はめちゃめちゃおすすめです。

スマートホーム化に追加でおすすめの製品

スマートホーム化に追加でおすすめの製品

ここでは、追加でおすすめするスマートホームデバイスを紹介します。

センタクメイド

必要に応じて追加すると、快適な生活を送れるはずです。

スマートロック

スマートロック

自宅の鍵を自動化するためのアイテム。

実際に使ってみた本音をお話しすると、予想していた以上に便利なんです。

我が家で今愛用しているスイッチボットスマートロックは指紋認証で開錠できます。

スマートロック

鍵をバッグから出して、ガチャっと回して・・・そんなひと手間をゼロにしてくれるんです。

センタクメイド

もうね、これがない生活は考えられない、そう思うほど。

荷物を持っていたり、子どもと手をつないでいたり、そんな時に「あって良かった」とつくづく思うアイテムです。

スマートプラグ

スマートプラグ

電気を流したり止めたりを管理する実に単純なアイテム。

コンセントプラグにぶすっとさして使います。

電流を流したり止めたりすることで、家電のオンオフを管理できます。

  • 加湿器
  • 間接照明
  • 扇風機などなど

単純な家電と相性が良いです。

センタクメイド

簡単に導入できる上に、めちゃくちゃ安く買えるので、 1個試しに買ってみるのもありかと。

スマートプラグの使い方は、以下の記事にまとめています。

おすすめのスマートプラグはこちら。

スマートライト

スマートライト

照明をスマート化したものをスマートライトと言います。

暮らしやすい部屋を構築する要素のひとつが光。

その光をあつかうのが照明です。

照明をスマート化するだけで、生活の質って結構変わるもんなんです。

センタクメイド

我が家では、寝る前はスマートライトで暖色空間を作っています。

スマートライト

こうすることで、入眠がスムーズでおのずと睡眠の質も上がります。

子どもの寝かしつけもすんなり、めちゃくちゃ助かっていますよ。

  • さまざまなカラーに変更可
  • LEDなので電気代も安い
  • 価格はめちゃくちゃお手頃
スマートライト
スマートライト
スマートライト

部屋の雰囲気や過ごしやすさなどを変えたい人におすすめです。

照明のスマート化は以下の記事にまとめています。

おすすめのスマートライトはこちら。

スマートスイッチ

スマートスイッチ

ボタンをポチッと押してくれる、そんなアイテムがスマートスイッチです。

実に単純明快、 ボタンを押してくれるだけ、シンプルだからこそ使い道は多いです。

スマートスイッチ
センタクメイド

例えば、壁にある照明のスイッチ、どうやってスマート化します?

そんなところにスマートスイッチを設置すれば、あっという間にスマート化可能。

要は、スマート化しにくかった部分をスマート化するのに適したスマートホームデバイスなんです。

他にもアイデア次第でいろんなモノをスマート化できます。

こんなことできないかな?」 にしっかり対応してくれる、かゆい所に手が届くアイテムです。

おすすめのスマートスイッチはこちら。

スマートカーテン

スマートカーテン

カーテンを自動で開閉できるスマートホームデバイスがスマートカーテン。

自分の手でシャッとしなくていい分ラクできます…ってのは当たり前の話。

プラスαでもっと便利な使い方ができます。

例えば、カーテンの完全自動化、我が家はこんな感じ。

  • 朝7時カーテン開、 夕方5時カーテン閉
  • 休日は朝は自動で開けない
センタクメイド

こんな風に設定しています。 もはやカーテンはほぼ触らないのでめちゃラク。

これだけでなく「光の目覚まし」 としての使い方もおすすめ。

起きる時間のちょっと前にカーテンを開けるよう設定すると、朝日で目が覚めます。

これがね、良い目覚めにしてくれるんですよ。

カーテンをただ開閉するだけが魅力じゃないのがポイントです。

おすすめのスマートカーテンはこちら。

スマートカメラ

スマートカメラ

部屋や屋外の見守りにピッタリなのがスマートカメラ。

  • 子どもやペットの見守り
  • セキュリティ対策

さまざまな用途で活躍してくれます。

センタクメイド

僕の場合、家を長期間空けるとき、スマートカメラにお世話になっています。

360°確認できるカメラもあるので、スマホから部屋のスミズミまで確認可能です。

録画したり動体検知したりと、最近のスマートカメラは高機能!

価格も安いので、ぜひ1台導入して使ってみるのをおすすめします。

おすすめのスマートカメラはこちら。

スマートホーム化に必要なものまとめ

スマートホーム化に必要なものまとめ

スマートホーム化に必要なものを紹介しました。

ネット環境が整っている家では、まずスマートリモコン

あとはしたいことに応じてデバイスを追加していくのがおすすめです。

また、スマートホーム化する上で、メーカーはなるべくそろえるのをおすすめします。

これからもどんどん発展すると予想されているスマートホーム業界。

センタクメイド

今のうちに必要なものをそろえて、快適な生活を送ってみては?

スマートホーム関連のおすすめ記事はこちら。

スマートホーム化に必要なものをわかりやすく解説|最低限からはじめる【初心者向け】

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

Contents