MENU
カテゴリー
アーカイブ
お得なアイテム毎日更新中Amazonのセール会場をチェックする

【保存版】2年間ブログを続けたらいろいろ人生変わった|真実のみ書いてます

【保存版】2年間ブログを続けたらいろいろ人生変わった|真実のみ書いてます
  • URLをコピーしました!
センタクメイド

私ごとではございますが、2021年7月に、本ブログを運営しだしてから丸2年が経過いたしました。

お祝いのお言葉、誠にありがとうございました(誰も言っていない)。

辞めない」を目標に続けてきたブログ運営、何とかここまでやってきました。

それもこれも読者の皆さまのおかげでごさいます(僕のおかげ)。

さて、本ブログも丸2年を経過し、さすがにブログ初心者を名乗るのはちょっとアレかな?って思うようになりました。

いろいろ変わりました。ホントに今年はめまぐるしく。

そんなブログを通して体験してきたアレコレを、今回も包み隠さず公開していきます。

ちなみにブログ1周年のときの記事は以下。

  • ブログを末永く続けていこうと思っている人
  • ブログを始めようと思っている人
  • ブログ・・・心折れかけの人

そんな方々には、少しはナニカを与えられる記事に仕上がっています。

具体的に、ブログ運営2年目

  • 2年続けてどう思っているか?
  • 収益・PVの話
  • 個人事業主デビューした話
  • 初心者ブロガーに知っていて欲しいこと

ここにはまとめきれないほど、大ボリュームの記事となる予定でいます。

長くなりますので、お時間のあるときにお付き合いいただけたら幸いでございます。

ブログを2年続けた実績から、役に立つ内容もちりばめられたと思っています。

気になる方、ぜひとも一読ください。

著:きぐち
¥1,426 (2023/01/25 13:21時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
Contents

停滞期だと感じるようになる→少しサボりがち

停滞期だと感じるようになる→少しサボりがち

ブログ運営丸2年、いきなりネガティブなことをつぶやきます(笑)。

1年目とくらべ、ブログの成長は停滞期にあると感じるようになりました。

と言いますのも、1年目はゼロからのスタート!目に見えて成長がわかります。

  • PV
  • 収益
  • 記事数etc

何においても、プラス方向に向いておりました。

対して2年目、もちろん成長はしたと自負しています。

ただ、成長が目に見えてわかるかと問われると・・・残念ながらNO。

PVも収益も、なんだか大きな伸びがなく、正直落ち込んだこともありました。

ブログ1年目にやめちゃう人は、正直ブログへの適性のない人です。

ただ、2年目に辞めちゃう人は・・・おそらくこの「伸びの鈍化」に萎えちゃう人が多いのではないかと思いました。

僕もねー、サボっちゃうことも多々。「やる気でないなー」・・・そんな感じ。

でもね、ブログ・・・辞めませんでした。

僕のブログ運営の軸が「辞めない」にありますからね。

と!最初にネガティブなことを書いておけば、あとは大体いいことばかりを書けるので、先に書いておきました(笑)。

ブログに関しては、いっくらネガティブになっても、続けてりゃどうにか成長していけますので(笑)。

Amazonプライムデーでビビる

Amazonプライムデーでビビる

さてさて、続いてはかなーりポジティブな内容です。

2020年10月に開催されたAmazonのビッグセール「プライムデー」にて、ビックリするくらいの収益を得ることが出来ました。

いやービビりましたね。

いくら収益があったかは野暮な話なので避けるとして、ザックリお話しします。

もしもアフィリエイトから届く収益メール。

ブロガーの皆さまなら、ご存じの方も多いと思います。

このメールがね、プライムデーの期間中に500通+αくらい届きました。

ちょっと盛ると1000通くらい(笑)。でも、メールが止まんなくて、びびったのをよく覚えています。

同時に、ブログドリームの端っこの方をちょろっと見れた・・・そんな気持ちにもなれました。

プロブロガーの方の、日常を一瞬だけ体感できたのかな?って感じ。

でもねー、ブログで月何百万と稼いでる人って、僕が一瞬体感した出来事を、さぞ当たり前のように毎日体験しているワケでしょ?

うーむ自信なくなる(笑)。

それほど、「ブログドリームはデッカイ」、そういう結論にしておきましょう(笑)。

それを一瞬でも体感させてくれたプライムデー、良い経験になりました。

商品提供の依頼が増える

商品提供の依頼が増える

ありがたいことに、商品提供のご依頼が増えました

レビュー系ブロガーとして本望でございます。

平均すると月4、5件くらいかな。こちらのお問い合せツイッターのDMにて、ご依頼いただいています。

1年目と比較すると、数は圧倒的に増えましたね。

ザックリ計算すると、10倍くらいは増えてます。

ここは僕の目指すところでもあったので、嬉しく思っています。

モノを提供されて好きに記事が書ける・・・そんな環境って、理想だと思いませんか?

この記事を読んでいるブロガーさんでも、「商品提供受けたいなぁ」って人、いると思います。

そんな方に、ひとつだけアドバイスをするとするなら「記事を書け!」。

どこで誰の目にとまっているかは定かではありませんが、記事を書くこと自体が近道です。

商品提供をもらいたいブロガーの皆さまは、ひたむきに記事を書きましょう。

きっと、誰かの目にとまる日が来ますよ。

アフィリエイト収益が入らない日がなくなる

アフィリエイト収益が入らない日がなくなる

さすがにブログ2年生、アフィリエイト収益が入らない日はなくなりました。

増減はありますが、毎日、何かしらの収益の連絡が来ます。

1年目は毎日楽しみにしていた収益の連絡メールも今ではルーティンになりました。

でも、それを当たり前だと思わずに、ひたむきに記事を積み上げた結果だと思っています。

ブログ3周年のときにも、この思いは持ち続けていたいですね。

ただ、もっともっと伸ばさなければいけないのも事実。

3周年目には、「毎日収益メールが100通は当たり前」くらいに言えてたらいいなって風にも思いますね。

大胆なところは大胆に行くべきです。

センタクメイド

だからこそ、自分のポリシーに従いながらも、伸ばせるところはしっかり伸ばしていく所存でいます。

アドセンス収益も毎日少しづつだけどある

アドセンス収益も毎日少しづつだけどある

アフィリエイト収益に加え、アドセンス収益も毎日欠かさず得られるようになりました。

ただ、そこまで大きな額ではないです。

1年目のブログ記事にも書いた通り、

アフィリエイト収益 >>> アドセンス収益

アドセンスは、毎日のおやつ代をちゃりんちゃりんと施してくれるくらい。

正直言って、伸びもあまりよくないです。

だからこそ、アドセンス収益だけに依存するのは、僕はおすすめしませんね。

アドセンスから月1万円を得るためには10万PVくらい必要です。

月10万PVがどれくらい大変かは、僕自身身をもって感じています。

皆さまもご存じだと思います。

だからこそ、アドセンスに注力することは今後もないです。

実際に、5つくらい載せていたアドセンス広告も、今では2つに減らしました。

場合によっては、0にすることも考えています。

ただ、まだ先の話かな?

センタクメイド

とりあえずは、アドセンス収益が月1万円を超えるようにできたらいいなって思っています。

PVの前年度比

PVの前年度比

ブログやっている人だったら誰しもが気になるのがPV数。

ブログを見られているか見られてないかは、やる気にも収益にも直結します。

ブログ開始間もない頃は、ブログを見てもらえずやきもきします。

ある程度ブログを読まれるようになった頃には、PV数が増えずに悩んだりもします。

そんなブログの重要な指標であるPVが、ブログを2年続けた今、1年目と比較してどうだったかを紹介します。

3倍になりました!

正確に言うと3.31倍です。

感覚的にはあまり伸びのようなものを2年目は感じていなかったのですが、こう数字にするとまぁまぁ伸びているのですね。

センタクメイド

少し安心しました(笑)。

収益の前年度比

収益の前年度比

PVとともに、収益に関しても1年目と2年目でどうだったか?を紹介します。

お金の話・・・気になりますよね。

こちらはおおよそ2倍くらい。

正確に言うと、2.37倍になります。

PVと比較すると、少し物足りない数字になりました。

センタクメイド

ただ、給料が倍になったと考えるとスゴイことなのかなと思っています。

ブログ2年目、年間100万円には届かなかったけど、それなりの収益をブログから得られるまでになりました。

初めての確定申告

初めての確定申告

先日、僕自身人生初めて「確定申告」に行ってきました。

これまで会社員を新卒の頃から続けてきた身としては、ドキドキの体験でした。

その詳しい内容は以下の記事にまとめましたので、気になる方はご一読を。

でね、ここでは何を話すか?

ブログ2年生、とうとう確定申告してきました!このお話。

副業での収益が、年20万円を超えると確定申告をする必要性が出てきます。

1年目のときは、確定申告する必要はなかったのです。

20万円いきませんでしたからね。

で、2年目、ありがたいことに年20万円は大きく更新させていただきました。

センタクメイド

いやー続けりゃなんとかなるもんですね。つくづくそう思います。

そして、ちょっとビクビクしていた確定申告も無事終わりました。

ビックリするくらいの税金を払いました(笑)。

でも、この副業ブロガーとしてのひとつの壁を2年目に超えられて本当に良かったと思っています。

皆さまも続ければ絶対に確定申告するときが来るので、その際は、上にアップした記事を参考にしていただければと思います。

ネタ切れはまだまだなさそう

ネタ切れはまだまだなさそう

1年目の記事にも書いた気がします。

ネタ切れについてです。

確か1年目は「まだまだネタ切れしてない」って書いたと思います。

それに付け加えて「2年目にネタ切れしてヒーヒー言ってたら笑ってください」って確か書いた気がします。

で、実際に2年目はどうだったか?・・・ネタ切れ全くもってなしです。

センタクメイド

むしろネタが溢れすぎて、書く時間とエネルギーが足りないくらいです。

スマホのメモ帳には、ネタが山のように眠っていますが、記事化できずにいます・・・。

この「ネタはあるけど書く時間がない」ってのが、今の悩みでもありますね~。

まぁネタ切れで悩むよりは良いでしょう(笑)。

さて、3年目はどうなるか?

センタクメイド

多分、ネタ切れはしていないと思います。

ブログをパクられる

ブログをパクられる

ブログ2年生の本ブログ・・・パクられました(笑)。

お二人の方にパクッていただきました(笑)。

内容も画像も、派手にパクられ、怒っておりました(笑)。

ただ、そのときの内容はしっかりネタにさせてもらいましたよ。

パクり主は悪びれもせず謝罪もないまま、今のその記事は修正してネット上にあります。

まぁくっそしょぼいブログで、どうせやめていくんですから、もはや相手にする気もないです(笑)。

ただ、それじゃムカつくところもあるので、しっかり記事として昇華させていただきました。

ブロガーの皆さま、いつどこであなたの書いたブログがパクられているかわかりません

パクりに対する対策も、上の記事にまとめていますので、時間のあるときにでも見ていただければと思います。

とうとうはてなブログProに

とうとうはてなブログProに

長い間、無料ブログとして運営してきました。

ですが、とうとう本ブログも「はてなブログPro」デビュー!

いやー僕の中では、チャレンジです。

だって、ブログにわざわざお金を払ってまで・・・ってそんな気持ちがありましたから。

でもね、今は後悔はありません。ただただ、前に進むのみです。

この件に関しては、別記事まとめていますので、気になる方はご一読を。

月々ブログに投資しているお金

月々ブログに投資しているお金

ブログをやるには月々お金がかかります。

  • サーバー代
  • ドメイン代
  • その他

毎月赤字のブロガーはとても多いです。

僕の場合、赤字になるのが嫌だったため、月々のブログへの投資は極力少なくをモットーにしています。

ちなみに月のブログへの投資は、

  • 1年目:0円
  • 2年目(今):600円くらい

ね、めちゃめちゃ安いでしょ?多分天地がひっくり返っても赤字にはなりません(笑)。

600円は、はてなブログProの月々の代金になります。

ブログを運営するにあたり、よく言われることを紹介します。

月々ブログに投資できないブロガーはダメだ!」だってさ(笑)。

これはね、ひとつの局面で見れば正解でしょう。

  • 長く
  • 安定して
  • 大金を稼ぐ

このためにはある程度、身銭をきる必要はあります。

でも、ある側面からは、それは・・・「そこまでやる?」って風に僕は思います。

インフルエンサーなんかが、自己投資自己投資って叫ぶのは、自己投資してもらった方が、インフルエンサー自身が儲かるからです。

サーバー代?ドメイン代?どうやって契約しました?

それが、ちゃりんちゃりんとインフルエンサーの懐に落ちています。

あわせて自己投資と称した情報を売ってくるでしょ?買うでしょ?

大赤字!!!

取り戻せますか?(いや戻せない)

儲かっている人がいるのは、損している人がいるということです。

自己投資という名の身銭をきれば、それを取り戻そうという心理からどんどんお金を払う「養分」に変身します。

これを読んでいる人には、あまりそうはなって欲しくないのがホンネ。

だからこそ僕はね、あくまで僕の場合、投資は少ない「低燃費ブログ運用(笑)」を続けていく予定です。

あなたはどうしますか?

個人事業主デビュー

個人事業主デビュー

ブログを続けて早丸2年!

良いことも悪いこともありました。

そんな中、僕、個人事業主デビューを果たしました~。

パチパチパチパチ

こんなことになるとは、ブログを始めた当初は思ってもみませんでした。

ただ、これは現実、続けてりゃそれなりのナニカが訪れるようです。

個人事業主になった理由としては、やはり税金への優遇が魅力的だったからです。

多分、ある程度稼げるようになったブロガーは、みんな個人事業主になるんじゃないかな?

ならないともったいないし。

確定申告が多少難しくなるってデメリットもあるようですが・・・まぁそこは根性で頑張りましょう(笑)。

もっかい書いときます。ブログ始めた当初は、こんなことになるとは思ってもみませんでした(笑)。

※青色申告も無事に終わりました。

子どもが生まれる

子どもが生まれる

ブログとはまったく関係なさそうで、めっちゃ関係ある話。

わたくし、ブログ2年を前にし、パパになりました。

センタクメイド

もうね、メロメロです。

目に入れてもおそらく痛くないし、むしろ目に入れたいです(?)。

さて冗談は置いておいて、子どもが生まれたこと・・・僕のブロガーとしての活動にはそこそこ影響を与えています。

一番大きいのが「時間」、圧倒的にブログにさける時間が少なくなりました

ブログ運営としては、ちょっとだけネガティブなことです。

ただね、僕、それはまったくもってネガティブにとらえていません。

だって、子どもにさく時間、そっちのほうが大切な時間だから。

僕の価値観では、そうなのです。

だからこそ、多少ブログが滞っても、許してくださいね。

でもね、宣言しときますよ!

これを言い訳に絶対しないって!

パパブロガーになるメリットはたくさんあります。

ベビーグッズも紹介できますし、赤ちゃん関連の記事も現在進行形で書けます。

子どもの誕生はブログ運営にとって、マイナスではなくむしろプラス。

そんなこと考えながら、我が子をヨシヨシして、寝たらブロガーとしてキーボードを叩きます。

センタクメイド

価値観はその人次第、僕は家族を最優先しても、ブログはやめません。

報酬を頂く形の記事作成

報酬を頂く形の記事作成

1年目にはなかったブログを介したお仕事として、「報酬を頂く形の記事作成」をさせていただきました。

これまでの僕のブログの収入源は、

  • アフィリエイト
  • Googleアドセンス

これだけだったのですが、商品提供をいただく+その報酬をいただける、そんなお仕事の依頼がきて、担当させていただきました。

この収入源の多様化」は、ブログを継続していく上で大切なことなのかな?って思いました。

ある部分のみに依存していると、それがつぶれたときに大変です。

そういった意味でも、今後どうなるかはわかりませんが、収益を多方面から得られるような仕組み作りも、始めて行こうかな~と思った次第です。

仕組み作り・・・まぁ未定ですが、僕がこれまでブロガーとして得てきた知識を、情報としてまとめ、それを売るのも手かな?とも思っています。

センタクメイド

買い手はいないでしょうが(笑)。

何事もやってみよう精神をモットーにしていますので、なんにでもチャレンジしていきたいですね。

そういう意味では、今回の「報酬を頂く形の記事作成」・・・勉強になりました。

記事渋滞

記事渋滞

これはねー、僕自身気をつけなきゃと思って、自戒の意味で書かせていただきます。

ブロガーの皆さまにも、ぜひ注意していただきたい点です。

それがね「記事渋滞」、僕が勝手に作ったワードです(笑)。

これが何かというと、記事のストックが溜まりまくること。

ブログを2年も続けていると、自分のペースが出来てきます。

〇日に1回投稿とか、そんな感じ。

僕の場合、3日に1回を継続しているのですが、そのペースだと記事があまるのです。

おのずとストックがどんどん溜まりだし・・・。

こうなってくると、記事の作成日と投稿日に大きなラグが出てしまって、ちぐはぐになったりもします。

これはねー要改善事項

皆さまもお気を付けください。

僕の2年の経験をブログ初心者の人に伝えるために

僕の2年の経験をブログ初心者の人に伝えるために

ブログって、僕は「自分の得意分野のことを他人に紹介するもの」だと思ってます。

  • 仕事
  • 趣味
  • 経験

なんでも良いんですけど、他人よりちょっと優れた部分を人助けに使う・・・そんなイメージ。

僕の中で、それが今のブログを構成しています。

で、本題。僕も2年もブログを続けていると、「ブログ自体が人よりちょっと得意な部分」になってしまいました(うぬぼれてたらすいません)。

となるとですよ、ブログのお話も人によってはニーズがあるのかなぁ?と思っています。

ですので、ちょこちょこと、初心者ブロガーさん向けの記事も、作成していこうと思案しています。

というより、少しだけ公開してみてはいるのですがいかがでしょうか?

こんなやつら。

  • インフルエンサーほど馬鹿みたいに稼げてない
  • でも稼げてないワケではない

そんなちょうどいい位置に、今の僕っていると思うんです。

だったら、そこにちょうどいいアドバイスや経験談をお届けできるのでは?って考えています。

本記事も、そんな中のひとつだったりしますしね。

今後はそこら辺の記事も増やしていく予定ですので、気になるかはぜひとも見て行って欲しいなと思います。

Twitterはやっぱり重要だと気づく

Twitterはやっぱり重要だと気づく

唐突ですが一言モノ申します。

ツイッターってね、めちゃめちゃ大切ですよ!!!

・・・とり乱しました(笑)。

これを読んでる初心者ブロガーの皆さま、ツイッターは絶対やっといたほうが良いです。

言いたいことは山のようにあり、ここで書いてたらとんでもない文字数になりそうなんでやめときます。

ただね、エッセンスだけを書いておきます。

ブログ界の重鎮、インフルエンサーたちは、必ずと言っていいほどツイッターをやっています。

なぜか?

役に立つからです(笑)。

人となりを見てもらったり、良情報を提供すると、その人自体に価値を見出してもらえます。

ブランディングとか言ったりしますよね。

このために、ツイッター、めちゃめちゃ重要だと2年目になってようやく気付きました。

センタクメイド

だからこそ、ブロガーとしての3年目は、ツイッターにもしっかり力を入れていこうと思っています。

これを読んでいるブロガーの皆さま、フォローしろなんておこがましいことは言いません。

フォローさせてください。

3年目の記事に、どうなったかは書きたいなって思います(笑)。

情報の取捨選択

情報の取捨選択

ブログでというよりは、ツイッターでと言った方がいいかな。

すごくたくさんの情報とぶつかるじゃないですか?

良い情報も、もちろん悪い情報も。

皆さま、悪い情報にぶつかったとき、どうします?

僕ねー、そういうのに限って見ちゃうんですよ。

勧善懲悪って言うのかな?そういう悪は許さない的な心が働いて、無駄にエネルギー消費する・・・みたいな。

ブロガー2年生、賢くなりましたよ。

悪い情報はね、かかわらないほうが良いです。むしろ無視。

  • 絶望から復活した系アカウント
  • 師匠崇拝系アカウント
  • LINE@に勧誘系シングルマザー
  • もう書ききれないくらいいっぱい

もうね、少しでも怪しいと思ったら「即ミュート!」です。

脳に触れさせるから気になってしまうのです。

もう即ミュート!これで捗ります。

この習慣を続けていくと、クリーンなツイッター社会が形成されます。

くそアカウントは、僕の視野外でどうぞ頑張ってください・・・みたいな。

こうやってコツコツと、自分の居心地の良い状況を作り出していくことの重要性に気づきました。

もちろんこれは応用できて、例えばニュースとかのメディア。

もうね、うっとうしいくらい無駄な情報を垂れ流すじゃないですか?

あれ、人生において最もムダな情報ですよ。

でもね、そういうのに限って・・・見ちゃうんです(笑)。

だからね、もう目に触れない状況を作れば良いんですよ。

ニュースアプリはこれまでスマートニュースを使っていたのですがやめました

うざいニュースをミュート出来ないから。

代わりに「Feedly」ってアプリを使っています。

見たいメディアを登録しておけば、それだけをまとめて表示してくれるので、価値のある情報しか目に触れません。

  • これまで:無駄にまみれた情報からの取捨選択
  • これから:有益な情報からの取捨選択

これだけで、使うエネルギーの量と時間を大きく節約できます。

センタクメイド

皆さまも、ぜひ実行されてみてください。捗りますよ。

2年継続ブロガー買って良かったもの

2年継続ブロガー買って良かったもの

ブログを始めるにあたり、まぁいろんなモノが必要じゃないですか?

  • PC関係
  • カメラ

ここらへんは、ブログ始める前からもっていました。

でね、何か必要なモノないかな~?って探した時にピーンときたのが「撮影グッズ」です。

これらをね、今年ゲットしました。

LEDライト背景布です。

これねー、本当に買って良かったです。

ブログの画像の質が、一回り良くなりました(自己満)。

そしてね、新しいカメラが欲しくなりました(笑)。

LEDライトと背景布は、そこまで価格高くないので、商品紹介系ブロガーさんにおすすめします。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

詳しく紹介している記事は以下です。気になった人はぜひ見てみてくださいね。

あ!あと、僕が個人的に買って良かったものと、欲しいモノをまとめた記事ものっけときます。

丸1年達成時に立てた目標について

丸1年達成時に立てた目標について

丸1年のときに書いた記事。

ここには、2年目の目標をたてていました。

確か「月間PVが15万以上」って目標。

結果から言えば、これは未達でした・・・残念。

うーむ、少し高めに目標設定はしたものの、目標達成ならずって結果は、やっぱり悔しいですね。

これも、まぁ一言僕の努力不足でしょう。

同じ時期にブログ始めた人のほとんどは消えたけど、月間PV15万なんてちっぽけなほどに上に行っている人もごく一部ですがいます。

悔しいけど、それが現実です。

今のこの気持ちを忘れずに、ブログ運営をこなしていきたいと思いました。

ブログ2年目の結論:勉強不足

ブログ2年目の結論:勉強不足

ここまで、ブログ2年目の僕のアレコレを語ってきましたが、僕にとってのブログ2年目はこんな結論。

勉強不足!!!

この一言に尽きます。

少しだけおごっていました。

自分のスタイルは確立したと、そう勘違いをしていました。

でも、2年目を終え、俯瞰的に自分とこのブログを見返すと・・・そうではなかった。

だから、改めて自分に言い聞かす意味で書いておきます。

学びを辞めたらそこで停止します。

停止してしまったのが、今のこのブログです。

だからこそ、3年目は貪欲に学んでいきたいと、そう思います。

でもね、ちっさいプライドがなんとなく邪魔するんですよ(笑)。

その部分も改善していって、良いものは良い、学ぶべきところは学ぶ、そんなマインドでいきたいな。

センタクメイド

もっと伸ばしていくためには、絶対条件であると、そう思っています。

ブログ3年目、今の目標

ブログ3年目、今の目標

今年の目標を設定しました。

月間PV15万以上達成

正直、迷いました。前年の目標が未達だから、それをそのまま使うこと。

でもね。これで良いんです。僕の性格上、あまり高すぎる目標は似合わないと思うんで。

でもでも、必ず達成できるように努力はします。

自分に枷をかけて、ノルマにするようなことはしませんが、意識はしていきます。

できるかな~?

来年の今頃、なんて書いているでしょうか?

やっぱ無理だったわ!って書いてても、笑わないでくださいね(笑)。

あと、皆さまの目標も教えてもらえたら嬉しいです。

良かったらコメント欄でお待ちしています。

まとめ

まとめ

ブログを始めて丸2年、あっという間でした。

ブログを始めていろいろ変わりました。

良いことも悪いこともそりゃあありました。

でもね、圧倒的に良いことの方が多かった・・・それが正直な今の気持ちです。

今後どうなるかはわかりません。自分自身でも全く読めません(笑)。

でもね、僕はブログを続けます。

センタクメイド

嫌なこともツライこともありますが、僕の持ち味は諦めない継続力だと勝手に思っています。

だからこそ、泥臭く、地味でも確実に一歩一歩進めていけばいいかなぁ(笑)。

華々しい結果より、小さいながらの積み上げをモットーに、今後も続けていく予定ですので、よろしければ皆さま、今後ともよろしくお願いいたします。

そして、ブロガー3年生として、少しでも上に行けるように、その道筋を示せるように、頑張っていく所存です。

センタクメイド

センタクバコならびに、僕センタクメイドをご贔屓に、3年目もよろしくお願い申し上げます。

2021年7月 運営者代表 センタクメイド(僕しかいない)

著:きぐち
¥1,426 (2023/01/25 13:21時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

ブログ関連のおすすめ記事はこちら。

【保存版】2年間ブログを続けたらいろいろ人生変わった|真実のみ書いてます

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 楽天証券から積み立てNISAを考えており、

    【超簡単】楽天証券で口座開設してみた|
    初心者のつみたてNISAチャレンジ①

    この表題が目に止まりました。

    上記関連した4項目から、確定申告やまるパクリされた事等を拝読し、
    正直で丁寧な方が運営されているように思い、更に他の記事に及びました。

    私が読み進めようと選んでいる一つの要因は、
    言葉遣いが汚い文章のものは避けています。
    人柄が出るからです。

    これからもいろんな記事や継続された報告も
    楽しみにしております。

    感謝をお伝えしたく送信しました。

    • じーよん様

      コメントいただきました誠にありがとうございます。
      また、コメントの承認にお時間頂きましたこと、申し訳ありませんでした。

      つみたてNISAの記事から、様々な記事まで見ていただいたこと、めちゃくちゃ嬉しいです。
      また、人柄に関しましても嬉しいお言葉ありがとうございます。

      できれば汚らしくない言葉で、伝わりやすいようより簡単なワードをチョイスするよう心がけております。

      こちらこそ、じーよん様に感謝です。
      今後ともよろしくお願いいたします。
      コメントもまたお待ちしております。

センタクメイド へ返信する コメントをキャンセル

Contents