スマートライトをお探しの皆さま。
我が家では、いくつかスマートライトを利用して便利な生活を送っています。
そんな中、スイッチボットさんの「スマート電球」を試してみました。
一言、我が家のレギュラー入り!
- 明るいし
- 便利だし
- 価格も安めだし
- 簡単に使えるし
- 光がやわらかくて気持ちいいし
スマートライトとして、十二分に仕上がっているアイテムだと感じました。
- スペック
- 価格
- 開封・外観
- 設定方法
- 使い方
- メリット・デメリット
- スマート電球を使ったアイデア
このへんを詳しく紹介します。
スマートホーム化に興味がある方必見です。
ちなみに、スマート電球は「ヤザワのクリップライト」に取り付けて使っています。
スイッチボット スマート電球のスペック
製品名 | スイッチボット スマート電球 |
---|---|
特徴 | カラーチェンジ(1600万色)、調光可能 |
ライトタイプ | LED |
ワット数 | 60W |
サイズ | 6×6×11.6cm |
重量 | 120g |
カラーチェンジおよび調光が可能、さまざまな用途で活躍すること間違いなしです。
我が家では間接照明として、大活躍しています。
スイッチボット スマート電球の価格
2022年6月現在、1,800円(税込)ほどで販売されています。
スマートライトとしては安い価格設定だと思います。
この価格ですから、複数買いもおすすめです。
スイッチボット スマート電球の開封・外観
それでは開封していきます。
スイッチボットさんの白と赤を基調にしたいつもの箱で落ち着きますね。
内容物はこれだけ。
- スマート電球本体
- 取扱説明書
シンプルイズザベスト。
取説は日本語です◎。
電球とだけあって、手のひらサイズ。
一般的に販売されている電球と外観はなんら変わりはありません。
しいて言うならば、少しだけズッシリしているかな。
口金サイズはE26と、一般的なサイズ。
だいだいどこのお家もこのサイズだと思ってもらってOKです。
ただ、取り付けたい照明器具の口金サイズを前もってチェックしておきましょうね。
あとは特にチェックするところはないかな(笑)。
実際に電球としての実力をチェックしてみました。
白色光も暖色光も1台でバッチリ対応!
変更はスマホでちゃちゃっとできるのでラクです。
やわらかくて優しい光にうっとりします。
もちろん明るさの調節も可能。
こちらもスマホアプリでサクッと変更可能で、ちょうどいい明るさにできます。
さらにさらに、カラーも変更可能。
なんと1600万色ものカラーが出せます。
その時の気分やシーンに合わせて、色味で遊んでみてもおもしろいですよ。
以下くわしく解説していきますね。
ちなみに、クリップライトはヤザワのモノを使いました。スマート電球と相性◎です。
スイッチボット スマート電球の設定方法
それでは設定していきます。
最初に言っておきますが、とても簡単(笑)。
スマホアプリですべて完結です。
右上の+をタップ。
スマート電球を選びましょう。
照明器具に電球をとりつけ、次へをタップ。
照明器具の電源をONして、次をタップ。
スマート電球を自宅のネット環境に接続します。
名前をつけて、セーブをタップ。
これで設定は完了です。すごく簡単ですよね。
スイッチボット スマート電球の使い方
使い方もすごく簡単なんです。
アプリのトップ画面がこんな感じ。
電球のアイコンをタップで、ライトのオンオフができます。
また、細かい設定も可能です。
- 明るさ
- 色温度
これらの調整はスマホからちょちょいでOK
1600万色にもなるカラーから、お好きな色を選ぶこともできます。
好きなカラーを自動で変化させることもできますよ。
イベントとかにもってこいです。
七色に変化させると、子どももすごく喜びます。
音楽にあわせてスマート電球を自動操作することもできます。
これもイベントとかに良さそう。
こちらでは、細かい設定が可能。
例えば、スケジュール機能では、スケジュールを登録することでスマート電球のオンオフの自動化が可能です。
他にもさまざまな機能があるので、アプリで遊んでみるのもすごく楽しいですよ。
スイッチボット スマート電球のメリット
ここでは、実際に「スイッチボット スマート電球」を使ってみてわかったメリットを紹介します。
以下7点です。
- 気軽に使える
- 思ってたより明るい
- 光がやわらかい
- 色温度やカラーの自由度が高い
- スマートスピーカーで操作可能
- 間接照明として優秀
- お手軽価格
気軽に使える
電球タイプだから気軽に使えるのが良いですね。
ご自宅にあるソケットにくるくると取り付けるだけで、照明のスマート化完了です。
他にも、
- 低価格
- ハブ不要
- 他に用意するものはない
そんなところからも、手を出しやすいです。
自宅の照明をサクッとスマート化するのに適していますよ。
思ってたより明るい
実際に使ってみてビックリしたこと。
めちゃめちゃ明るいんです!
間接照明としてリビングに1個設置したのですが、1個で夜ふつうに生活できるくらい。
もちろん、シーリングライトと比較すると暗いですが、電球1個としては驚きの明るさ。
複数用意すれば、リビングの照明としても十分成り立つと思います。
逆に、間接照明用途でしたら1個で満足。
この明るさは、良い意味で誤算でした。
光がやわらかい
スイッチボットのスマート電球は、ふんわりやわらかい光が特徴。
体感ですが、なんだか目にやさしい、そんな感想です。
- 白色光にしたら、キリっと明るく
- 暖色光にしたら、ふわっとやさしく
メリハリはしっかり効いています。
我が家では主に夜にスマート電球を使っているのですが、やさしい光が眠気を誘い、入眠が早くなった気もしています。
もちろん、我が子(1歳)もすんなりと寝てくれて助かっています。
色温度やカラーの自由度が高い
ライトとして自由度が高いです。
なんと「1600万色」のカラーチェンジが可能。
もはや無限です(笑)。
もちろん色温度の変更も可能なので、気分やシーンに合わせて、暖色や白色の調整ができます。
- 食事
- 寝る前
- 音楽を聴く時
- リラックスしたい時
自分にピッタリの照明を作れる点で、一般的なライトよりおすすめです。
スマートスピーカー(アレクサなど)で操作可能
スマート電球と言うだけあり、スマートスピーカーとセットで使えます。
具体的に、
- 声でライトをオンオフ
- 声でライトの調光
「声で」ってのがポイントで、スマホをいちいちいじったり、ボタンを押したりする必要がないので便利です。
スマートスピーカーをお持ちの方は、ぜひセットで使っていただければと思います。
間接照明として優秀
スイッチボットのスマート電球、間接照明として優秀。
我が家では、リビングの間接照明として利用中です。
やわらかい光とスマートライトの便利さで、なくてなならない存在になっています。
- 簡単に操作できる
- 色合いや明るさは自由自在
もはや普通の電球買うくらいなら、スマート電球買った方が幸せになれます。
お部屋をおしゃれに彩ったり、心地よい環境づくりにも、間違いなくおすすめします。
お手軽価格
スイッチボットのスマート電球・・・お手軽価格です。
1,800円(税込)です。
手を出しやすいですよね~。
「PhilipsのHue」がスマートライトの主役だった頃って、高くて手がでなかったですもん。
今は良い時代になりましたよ。
5個買っても1万円いかないので、複数買ってお部屋を彩るのもアリ。
気軽にチャレンジできるので、スマートホーム化初チャレンジの人にもおすすめします。
スイッチボット スマート電球のデメリット
ここでは、実際に「スイッチボット スマート電球」を使ってみてわかったデメリットを紹介します。
以下2点です。
- とりつけるE26ソケットが必要
- あまりデメリットない
とりつけるE26ソケット(照明器具)が必要
スイッチボットのスマート電球はもちろんですが、単体では使えません。
E26(サイズ)の電球ソケットが必要です。
ご自宅の照明がこのサイズに対応していれば、何の問題もなく使えます。
が、ない場合は、別途用意する必要があります。
デメリットらしいデメリットではないですが、一応書いておきました。
あまりデメリットない
でね、デメリット探してみたんですよ。がんばって。
でもね、本当に見つからないです。
これで価格が高いとかだったらデメリットになるんですけど、むっちゃ安いし。
使い勝手もいいし。使い方も簡単。
すいません。レビュアーとして申し訳ないのですが、デメリット見つかりませんでした。
それくらい優秀なアイテムです。
スイッチボット スマート電球を使ったアイデア
スマート電球を導入し「良かった」と思える場面がいくつかあります。
そこで、そのアイデアを共有させてもらいますね。
具体的には、以下4つについてお話します。
- 間接照明に
- デスクに
- 夜の授乳時
- 子どもが喜ぶ
「スマートライトの選び方」については以下の記事を参照ください。
間接照明に
まずは「間接照明」として超優秀な点。
おしゃれな部屋を演出したり、リラックスできる環境を作るために重要な間接照明。
デメリットがひとつ。
わざわざ点けたり消したりがめんどい件。
結局ね、めんどくなって点けなくなることもしばしば(経験談)。
だからこそ「スマート電球」ですよ。
何と言ってもスマートだから点けたり消したりがラク。
スマートスピーカー使えば、声でもOKです。
また、以下もポイント。
- 明るさバッチリ
- サイズ感もコンパクト
間接照明ほしいな~。
そんな人には、まずスマート電球をおすすめします。
デスクに
デスクライトとして使うのも◎。
しっかり明るいし、点けたり消したりも◎。
圧倒的にラクに、デスクライトとして使っていただけます。
ちょっとおしゃれなデスクライトを購入して、スマート電球をセット!
おしゃれデスク空間のできあがりです。
ぜひお試しを!
夜の授乳時
「スマート電球あって助かった~」ってランク1位はこれかもしれない。
夜の授乳です。
真夜中に部屋のライトつけると、「まぶし!!」ってなるじゃないですか?
赤ちゃんもかわいそうです。
そんな時スマート電球なら。
- 声で点灯、消すのもラク
- 明るさを調整、まぶしくない
圧倒的にストレスを軽減できます。
妻もめちゃめちゃ便利と大絶賛。
我が家は2人目の子どもが産まれる予定なので、また大活躍すること間違いなしです。
子どもが喜ぶ
最後は「子どもがよろこぶ件」について。
スマート電球使ってカラーを七色に変更するだけで、子どもめっちゃ喜びます。
1歳半の我が子もテンション爆上がり!
機嫌悪いときには。スマート電球にめちゃめちゃお世話になっています。
スマートスピーカーを使って、「ライトつけ~」とかの声でスマート電球を点灯できるようにしても、子どもにとっては魔法のようでおもしろいと思いますよ。
スマート電球はあくまで生活家電ですが、おもちゃのように遊べるのも大きなポイントです。
スイッチボット スマート電球のレビューまとめ
スイッチボットのスマート電球、かなり気に入りました。
- 明るさ調整は自由、しかもめっちゃ明るくできる
- さすがスイッチボット、使い勝手が◎
- しかもしかも、お手軽価格
スマートライトの第一選択肢になる製品だと感じました。
1個使って間接照明に。複数使って快適な生活に。
とりあえず電球つけれるところはコレに変えてみてもいいのかもと思います。
スマートライトをお探しの方、快適な生活の1歩目として、本製品を選んでみてはいかがでしょうか?
ヤザワのクリップライトも、スマート電球とセットでおすすめです。
スマートライトのレビュー記事はこちら。
スマートライトの選び方は以下の記事をどうぞ。
スマートホーム関連のおすすめ記事はこちら。
コメント